下の画像は、和風水勉強会で
毎月行っている『易会』の様子です。
和風水勉強会の受講生は、
毎月月末に易(えき)を行います。
『易(えき)って何?』
と思われるかもしれまんせんが、
わかりやすくいうと、一種の占い。
古いコイン(古銭)3枚を6回振り、
翌月(この回では5月)の調子を占います。
『こんなので何がわかるんだ?!』
と思わるかもしれませんが、
これ、ホンマにすごいんです…
私(ぺーさん)も何回かさせていただいていますが、
初めは正直、疑っていました(笑)
でも、実際に易を行い、
一か月を過ごしてみると、
まさしく易の結果の通りになっていることが
実感できました!
ちなみに、易には
「周易(しゅうえき)」と「断易(だんえき)」
があります。
周易では、
古銭を振った結果から
大まかな状況を知ることができます。
一方、断易では、
もっと細かく結果を分析し、
その人の細かい状況と
その対策法までがわかります。
周易をできる人は割といるそうですが、
断易をできる人は数少ないそうですよ。
伝統風水師である社長は、
もちろん断易の技術があります。
現状を見て、これからを予測する。
そして、翌々月、自分たちがもっと
よくなっているように努力する。
そして、和風水勉強会の理想である
幸せな人生へ一歩前進する。
自分たちが幸せになり、
そして周りの人たちに幸せが広げられるような
人間になりたいものです。
コメントを残す