風水には大きく分けると2種類あります。
一つが、巒頭風水(らんとうふうすい)。
もう一つが、理気風水。

巒頭風水とは、目に見えるものを判断して吉凶を考える風水です。この風水鑑定では、建物周辺の地形、例えば、川や山、道路、他の建物から受ける影響を鑑定します。
理気風水とは、目に見えない気の流れを判断して吉凶を考える風水です。一般に言われる「西に●●」や「玄関を●●向きに」などと言われる風水はこれにあたります。
実は、現在の日本では理気風水が先走り過ぎていて、間違った情報や一部にしか当てはまらない情報が出回っています。
通常の風水鑑定の場合、先に巒頭風水を鑑定してから理気風水の鑑定鑑定に入ります。というのも、巒頭風水の方が理気風水よりも影響力が強いと言われているからです。
==============================
■パワースポット神宮ツアー■
大人気のパワースポットツアーを開催します。伝統風水師・小林蔵道によりあまり知られていない正しい巡り方をするので、パワースポットの効果を最大限に受けることができます! 一度行かれたら、もう一度行きたくなりますよ。ぜひこの機会にご参加ください。

お申込み・詳細はこちらから。
■本格四柱推命鑑定■
日本で数えるほどしかいないと言われる、専業風水師・小林蔵道による本格四柱推命鑑定。年間300以上の鑑定依頼をいただいています。

小林蔵道による鑑定の特徴は、『ご依頼者様の夢や目標の実現、悩みの解決に向けて、とことん対話する』こと。よくあるわずかな時間での鑑定とは異なります。また鑑定後は1年間のサポートが付くことも特徴です。
本気で目標や夢を実現したい!
本気で悩みを解決したい!
本気で人生をもっとより良いものとしたい!
という方のご依頼をお待ちしております!
お申込みは、お電話またはメールで。
■大好評! 伝統風水師によるカフェ会■
大阪・梅田、京都・河原町などで、本物の風水師に出会えるカフェ会を開催しています。梅田では開催以来、満員御礼を連発中!

風水の話を聞いてみたい方。
夢や目標を達成したい方。
今ある悩みを解決したい方。
などなど、お気軽にご参加ください。
日程やお申込みは、こちらから。
コメントを残す